漫画家の藤子不二雄Aさんといえば、「忍者ハットリくん」や「怪物くん」などで有名ですね。でもプライベートについても気になりますよね〜
そこで今回は、藤子不二雄Aさんの嫁(妻)や子供・家族について、そして実家はお寺で精進料理が主食だったかなどを調査しました。
藤子不二雄Aの嫁(妻)や子供・家族は?
藤子不二雄Aさんは、1966年に静岡の会社令嬢だった、2歳年下の猪目和代さんと結婚しています。
猪目和代さんは、若柳流の日本舞踏の名取でもあったそうです。
お二人の馴れ初めは、仕事が忙しくなってきた藤子不二雄Aさんが、アシスタントの必要性を感じたことから、挿絵画家の小林秀美画伯のもとに頼みに行ったそうです。
その時紹介された女性が和代さんで、藤子さんは和代さんと対面した瞬間に一目惚れをしたそうです。
会った瞬間にピンとくることはありますよね!
そして出会ってから3年の交際期間を経て、結婚したそうです。
なお、お子さんについては恵まれなかったようです。
また、和代さんは1985年の大晦日に脳内出血で倒れ、半身麻痺や失語症などを患いましたが、その後に回復しています。
藤子不二雄Aの実家はお寺で精進料理が主食だった?
藤子不二雄Aさんの実家は、寺院で幼少の頃は精進料理ばかり食べていたため、習慣上の問題として肉や魚を体が受け付けなくなっていることが原因で、ベジタリアンになってしまったそうです。
でも、身体が受け付けないだけで、毛嫌いしているわけではないそうです。
肉・魚料理などのガイドブックやレシピを見ては「いいなぁ、おいしそうだなぁ」と思いながら眺めるのが楽しみの一つだと語っています。
美味しいだろうなと思いながらも、食べられないもどかしさがあったでしょうね。
藤子さんがまだ駆け出しだった頃、アシスタントに行った先で手塚治虫さんが出前に取ってくれた鰻重を、一切れ食べたその直後に大量の鼻血を出したと語っていました。
やはり体が受け付けなかったのでしょうね、残念!
藤子不二雄Aのプロフィール
名前:藤子不二雄A
本名:安孫子素雄(あびこもとお)
生年月日:1934年3月10日
出身地:富山県氷見市
職業:漫画家
藤子不二雄Aさんは、富山県氷見市の生まれで、本名は安孫子素雄さんといいます。
人気漫画家として有名であり、オバケのQ太郎や忍者ハットリくんをはじめ、多くの代表作があり、大人から子供まで誰からも愛される漫画を世に出していますね!
藤子さんは、小学生だったときに父親が他界したことから、富山県高岡市に転居しています。
そして、転校先の高岡私立定塚国民学校で知り合ったのが、相方の藤子F不二雄さんこと、藤本弘さんでした。
懐かしいラーメン小池さんはコチラ
気になる方はご覧ください。