原日出子さんは、渡辺裕之さんと結婚する前に別の方と結婚され、そして離婚しています。
どんな方と結婚されていたのか気になります。
そこで今回は、原日出子さんの元旦那は誰なのか、離婚理由やパートで働いて欲しいというのは本当なのか調べてみました。
原日出子の元旦那は誰で名前や顔画像は?
原日出子さんは、1981年の朝のNHK連続ドラマ「本日は晴天なり」の主役を演じ、一気にブレイクしました。
とてもお綺麗で可愛い原日出子さんですから、多くの男性ファンがいたことと思われます。
そこで、結婚された元旦那さんはどんな方なのか、気になります。
原日出子さんの元旦那さんは、高校時代の同級生だったようで、一般人です。
2人は、1983年に結婚し、1987年に離婚をされています。
元旦那さんとの間には、長女の真美さんが1983年に生まれています。
「できちゃった婚?」という噂もありましたが、真相は分かりません。
原日出子の元旦那との離婚理由は何?
原日出子さんは、1983年に元旦那さんと結婚し、4年間の結婚生活の後、離婚されています。
4年間の結婚生活では、芸能活動を休止し、専業主婦になっています。
当時は芸能界に戻るつもりはなかったそうです。
パートで働いて欲しいって本当?
原日出子さんは、当時の心境について、2022年1月23日の「なりゆき街道旅」で、元夫について次のように話しています。
若かったから生活も大変だったし、その当時に結婚してた人に「働いてほしい」って言われて、働くって何もできないじゃない他のこと。
そして、パートやアルバイトに出ようものなら、「あの女優さんパートしてる」などと笑われてしまいそうと、外で働く事に困惑したそうです。
全国ネットでみんな知ってるからね。
と、コメントしています。
一世を風靡し、人気絶頂だった女優が近所のパートには出られませんよね。
離婚理由は価値観の違い?
原日出子さんの元旦那さんとの離婚理由については、明確には述べられていませんが、おそらく原さんと考え方のズレがあったようですね。
でも原さんは別れる気はなく、離婚する意思はなかったそうです。
しかし、元旦那さんから、「別れたい」と言われたそうです。
その時の様子を次のように話しています。
相手から別れたいと言われ、捨てられたんですよ(笑)
1987年に娘さんと家を出て、しばらく別居していたそうです。
でも、その状態のまま新年を迎えたくなかったことから、年末に離婚届を出したようです。
この経験から原さんは、「結婚することでマイナスになるならしない方がいい」と思い、再婚は全く考えていなかったという。
原日出子の元旦那は誰まとめ
今回は、原日出子さんの元旦那は誰なのか、離婚理由やパートで働いて欲しいというのは本当なのか調べてみました。
原日出子さんの元旦那さんは、一般人で高校時代の同級生だったそうです。
原さんは、NHKの朝ドラ「本日も晴天なり」でブレイクし、人気絶頂の時に結婚されました。
しかし、元旦那から「働いてほしい」といわれ、価値観の違いなどもあることから、結婚生活は4年で終止符を打ちました。
原さんは、離婚する気はなかったと話していますが、うまくいかなかったようですね。