sakuraprj
津風呂湖さくらプロジェクト
>>世界一の桜の回廊に<<
”桜のまち・吉野”に新たな観光名所-
2011年、津風呂湖50周年に合わせて新たな観光プロジェクトが始動した。
その名も”さくらプロジェクト”
津風呂湖自然を守る会・津風呂湖観光協会が中心となり津風呂湖の外周道路に10年間で8,000本の山桜を植樹するプロジェクトである。
本プロジェクトの協賛として東京に本社がある東急不動産の住宅事業部の環境配慮の取り組みBRANZ GREEN PROJECTの一環として山桜を植樹して頂いています。
周遊道路38キロに10年間で8,000本
現在、工事中の湖畔道路を中心に植樹しています。
2014年工事完了に合わせて植樹予定です。
その後は、現有の道路の桜の枯れた所などに順次植樹予定です。
湖畔周遊道路の総延長は、約38キロメートルで全て桜が植わると
世界一の桜の回廊になります。
私の桜 アニバーサリー・さくら
桜のオーナー制度も計画中です。。。
お二人のご結婚の記念に
お子様の誕生記念に
ご入学お祝いに
新築記念に
”何もなくてもとりあえず桜を植えてみよう”でも結構です。
金属プレートにあなたの名前と日付を刻み桜に掛けます。
価格等詳細は、只今検討中です。
決まり次第お知らせいたします。
お問い合わせは、こちらまで。
津風呂湖観光協会
TEL 0746-32-2847
email:info@tuburoko.jp