【炎上】ロッテ・レアードは白井球審になんて言った?暴言内容の動画はコチラ!

白井球審は、佐々木朗希選手への詰め寄り騒動から、井口監督、レアード選手の退場など、話題が豊富ですね~

ここのところ立て続けの退場劇ですね。

そこで今回は、ロッテ・レアード選手は白井球審になんて言ったのか、暴言内容や動画について見ていきたいと思います。

目次

ロッテ・レアードが暴言で退場!?

https://twitter.com/BDB_Jumpei/status/1525732176297222144

パ・リーグのオリックスvsロッテ戦で、ロッテのレアード選手が退場宣告を受けたようです。

2ストライクからオリックス・宮城大弥投手が投げた内角低めのボールのストライク判定に不服。

レアード選手は三振となり、白井一行球審に言葉で抗議をしたところ、退場となりました。

引用元:Yahoo!ニュース

レアード選手が言葉で講義をしたため退場処分になったようですが、白井球審の場合は特に厳しい判断が下されるようですね。

過日もロッテの井口監督が、侮辱的発言をしたとして、試合後に退場処分となっています。

白井球審は英語は苦手と話していますが、いったいレアード選手は白井球審になんて言ったのでしょうか。

レアードは白井球審になんて言った?

ロッテの井口監督は、レアード選手が退場処分を受けた後のイニングの間に、白井球審と話をしています。

内容については「まあまあ、そこは」としつつ「(レアードが)どういうことを言ったのかっていうのを聞いただけです」と報道陣の代表取材に説明した。

引用元:Yahoo!ニュース

井口監督が白井球審に、レアード選手がどんなことを言ったのか聞いていますが、明らかにはされていません。

しかし、白井球審は英語が苦手だと話していることから、どんな言葉なのか気になりますね。

レアードが白井球審に何かを言った後、背を向けてベンチに戻る際に退場宣告したことについては「英語で言われているので、自分で理解しないと。

何を言われているのかを理解してから、これは暴言だなって退場を出しました。

すぐに何か言われたからといって、僕も英語が堪能じゃないので。ということです」と説明した。

引用元:日刊スポーツ

レアードの暴言内容の動画はコチラ!

レアード選手が判定に不服で審判に何か言いましたが、白井球審は制止したような仕草を見せています。

その後、レアード選手がぶつぶつ言いながら立ち去るところで、「退場」のコールが!

早めにAI判定を導入した方がいいでしょうね。

でも、暴力沙汰を起こしているわけではないので、もっと寛容な判断も必要なのではないでしょうか。

それにしても白井球審の時が、野球の試合よりも気になってきますね。

みんなの声は

若者C

出来れば塁審の頭にGoProを付けるなどして欲しいです。

女性B

審判に対して信頼がないからこう言った事が続いているのでしょうね。

会社員B

白井球審はわかってないのでしょう。
主役は選手です。
そもそも審判が目立つのは良いことではない。

女性A

感情的な審判が実際いるみたいだから、AIロボット審判の導入を検討しないといけないですね。

ロッテ・レアードの白井球審まとめ

今回は、ロッテ・レアード選手は白井球審になんて言ったのか、暴言内容や動画について見ていきたいと思います。

レアード選手が退場処分となったイニングの間に、井口監督が白井球審に何を言ったか聞いたようですが、明かされませんでした。

公にしてもらった方がファンとしてもスッキリしますね。

白井球審の時だけ退場処分が多いのが、気になりますね。

AI審判の導入を考えた方が良さそうという意見も、多く見られます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる