TOKIOが関連会社「TOKIO―BA(トキオバ)」を立ち上げ、国分太一さんが社長に就任しました。
そこで今回は、TOKIO-BAの会社は何するのか、場所はどこでプロジェクト内容についても調べました。
TOKIOの関連会社「TOKIOーBA」とは?
TOKIOの関連会社「TOKIOーBA」とは、福島県に購入した約8万平方メートルの土地で、ファンと共に何を行うか決めていく企画を行うところです。
国分太一さんが、「今のスキルや知識の多くは、福島に教えてもらったので。今度は、僕らが全国に教えたり、社会貢献ができないかな」との思いから、土地を購入しプロジェクトを思い立ったようです。
今後は、オリジナルアプリ「TOKIO―BA」で全国からアイデアを募っていくという。
野球場やコンサート会場、そして坂を滑ったり凧揚げもできるなど、無限の可能性があるようです。
新会社の名称の由来は
プロジェクトの名前は、「TOKIO」と「場所」をつないだ「TOKIO―BA」だそうです。
現地では電気の引き込み工事が完了し、井戸を掘って水質調査をするなどインフラの整備工事を行っているそうです。
TOKIO―BA(トキオバ)は何する会社?
ホームページは?
トキオバのHPでは、最初に次のことが書かれています。
TOKIOーBAは、アイデアを持ち寄り、広く繋がり、チームになって、輪になって
育む喜びを分かち合い、ワクワクの種をこどもたちへ託したい
まだ、なんにもない
だから、なんでもできる
アイデアをいっぱい抱えてTOKIOーBAの来ませんか?
そして、オリジナルアプリを使い、次のようなことをやっていくそうです。
- BAの最新情報の発信
- アプリ内のアイディア募集、企画会議への参加
- オリジナルイベントの開催
新たな試みで社会貢献を考えているようですね。
自分の考えたアイディアが採用されれば、イベントとして実行されるわけですから、夢が広がりますね~
TOKIO-BAの場所はどこ?
TOKIO-BAの場所については、「福島県西白河郡西郷村の8万平方メートル」と報じられていましたね。
みんなの声は

自然、人と関わりながら、色んなことに挑戦する姿はワクワク、ドキドキ感があり、観る人への希望や楽しみを感じさせてくれます。



TOKIOの行動にはハートを感じます。これからもずっと応援しています。



8万平方m。三人の後ろに拡がる広く大きな空を大の字に成って見上げたりも気持ちが良さそうですね。



DASH村が大変なことになり、視聴者としては残念でしたが、また新たにプロジェクトが始動するというニュースは嬉しい限り。
TOKIO-BAの会社まとめ
今回は、TOKIO-BAの会社は何するのか、場所はどこでプロジェクト内容についても調べました。
TOKIO-BAは、国分太一さんが発案し、福島でいろんなことを教えてもらった恩返しということで、社会貢献を考えているようですね。
広大な土地で、アイディアを募集し、みんなで楽しめるような企画になりそうですね。
すでにインフラ工事も進んでいるようですから、これからが楽しみですね!