冨田るきの出身高校や大学・所属は?両親がスノボー大好きで家族構成を調査!

スノーボード・ハーフパイプの冨田るき選手が、北京オリンピックの日本代表に決まりました。

富田さんを応援していた家族も喜んでいるでしょうね。

そこで今回は、冨田るき選手の出身高校や大学・所属、そして両親がスノボー大好きだという、家族構成も調査しました。

目次

冨田るきのプロフィール

名前:冨田るき(とみた るき)

生年月日:2001年12月28日

年齢:20歳

出身地:新潟県妙高市

身長:157cm

冨田るき選手は、新潟県妙高市生まれの20歳です。

冨田選手がスノーボードを始めたのは3歳の頃で、スノーボード好きの両親の影響を受けたからでした。

そんな富田選手は、保育園のときに初めてハーフパイプの大会に出場し、小学6年生の時には、プロ資格を取得したそうです。

すでに小学生でプロになるとは、凄い上達ぶりですね~

冨田るきの出身高校・大学・所属先

出身高校

冨田るき選手の出身高校は、新潟県開志国際高等学校です。

開志国際高等学校は、アスリートの名門校として有名な学校です。

スノーボード選手として有名な平野歩夢さんも、同校の卒業生です。

富田選手の在学中は、2020年のワールドカップで4位に入るなど、世界でも注目されていました。

富田選手の高校時代のスノーボードの成績は、次のとおりです。

  • にいがた妙高はね馬国民体育大会 高校生の部 優勝
  • ジャパンカップ 3位
  • 全日本選手権 5位
  • ジュニアワールドカップ 5位
  • FISワールドカップLAAX大会 4位
  • バートンUSオープン 3位

2017年全日本スキー連盟強化指定選手となり、そのシーズンの国民体育大会では優勝しています!

さらにジャパンカップでは3位に入るなど、順調にキャリアを重ねていますね~

冨田るきの所属はJWSC

冨田るき選手は、大学には進学せず、高校卒業後の2020年4月に、「全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)」に入学しています。

全日本ウィンタースポーツ専門学校は、日本初のスキー・スノーボード専門学校として、1999年4月に開校してます。

同校は、オフシーズンはビジネス系授業を行い、トレーニングの座学・実技授業を実施します。

そして、常にオンシーズンの滑りに直結するトレーニングを積み上げていくそうです。

オンシーズンでは約6か月を確保し、レベル別少人数で実習を行い、確実な知識と技術が身につくという。

富田さんは、新しく開校した専門学校の、次の年に入学していますね。

この学校では、多くのウィンタースポーツのアスリートが集まっているようです。

冨田るきの全日本ウィンタースポーツ専門学校での成績

  • 2021年1月:X Games Aspen 6位
  • 2021年4月:第27回全日本スキー選手権大会 3位
  • 2022年1月:スノーボードハーフパイプW杯 優勝

冨田るきの父母や兄弟の家族構成

冨田るき選手の家族構成は、父親・母親・姉・本人の4人家族です。

両親がスノボー大好き!

冨田るき選手の父と母は、スノーボードが大好きで、新潟県妙高市に移住したという。

そして移住した自宅の隣は、「全日本ウィンタースポーツ専門学校」という、日本初のスキー・スノーボードの専門学校なのです。

偶然だったのか、狙って移住したかはわかりませんが、娘さん2人もこの専門学校の卒業生と在校生です。

娘さん2人は、スノーボード大好きな両親の下で育ち、特に父の手ほどきを受けながら育ったようです。

両親も自分たちが好きだったスノーボードを、娘さんたちと一緒にできることで、とても嬉しいでしょうね。

冨田るきの姉は冨田せな

そして、富田るきさんのお姉さんは、富田せなさんといい、2歳違いです。

2人とも北京オリンピックのスノーボード・ハーフパイプの部に出場します。

お姉さんの富田せなさんも3歳からスノーボードをはじめ、今では数多くの大会に出場し、素晴らしい成績を収めています。

姉妹揃って、北京オリンピックでは頑張ってもらいたいですね!

関連記事はコチラ

北京冬季オリンピック2022のスキー・スケート・スノボーの人気記事一覧

冨田せなの脳挫傷は後遺症がある?スノーボードのきっかけや戦績を調査!

平野流佳の所属は大学スキー部?高校はどこで兄弟両親の家族構成を調査!

小野光希の高校は成立学園で進学校?両親の職業や兄弟・家族構成を調査!

今井胡桃は松本大学で高校はどこの進学校?兄もプロ選手で家族構成を調査!

村瀬心椛の父親はお金持ちで職業は?妹・由徠はプロボーダーで家族構成は?

冨田るきの出身高校や大学・所属まとめ

今回は、冨田るき選手の出身高校や大学・所属、そして両親がスノボー大好きだという、家族構成も調査しました。

冨田るき選手は、新潟県妙高市生まれの20歳です。

スノーボードが大好きだった両親の影響で、3歳からスノボーを始めています。

小学生の時にはプロ資格を取得するなど、凄い上達ぶりです。

新潟県開志国際高等学校から全日本ウィンタースポーツ専門学校に進み、スノーボードのトレーニングの座学や実技を学び、多くの大会で優秀な成績を収めています。

姉は冨田せな選手で、北京オリンピックには姉妹で出場します。

両親も大好きなスノーボードで娘2人が大舞台に立つことに、嬉しいでしょうね。

ぜひ、悔いのないように頑張ってもらいたいですね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる