ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんは、「くるりんぱ」や「聞いてないよォ」のギャグで有名ですが、プライベートも気になりますね。
そこで今回は、上島竜兵さんの生い立ちや経歴・実家の兄弟家族、そして、元々俳優志望だったのは本当なのか調べました。
上島竜兵のプロフィール
名前:上島竜兵(うえしま りゅうへい)
ニックネーム:竜ちゃん・竜さん
生年月日:1961年5月11日
出身地:兵庫県丹波市
血液型:AB型
身長:162cm
師匠:志村けん
上島竜兵さんは、兵庫県丹波市の生まれで師匠を志村けんさんとして慕っていました。
ダチョウ倶楽部では、大ボケを担当しており、いつも最後に決めてくれます。
トリオの中では、最も体を張るいじられキャラで有名で、怒って帽子をたたきつけるリアクションを持ちネタの一つとしており、リアクション芸人と称されています。
上島竜兵の主な経歴
上島竜兵さんは、テアトル・エコーに在籍し、同じテアトル・エコーの同期だった寺門ジモンさんと渡辺正行さんの下を訪ねたのがきっかけで、お笑いの道へ入ったそうです。
その際、渡辺さんに紹介されたのが南部虎弾さんと肥後克広さんで、それがダチョウ倶楽部の原型になったという。
その後、1985年にダチョウ倶楽部を結成し、テレビでの人気も出てきた1989年の「お笑いウルトラクイズ」では、人気が爆発します。
1993年からは、バラエティ番組「つかみはOK」の司会を担当します。
そして同年4月からは、「笑っていいとも!」のレギュラーになっています。
奥さんの広川ひかるさんとは、1994年に結婚しています。
上島竜兵の生い立ち
実家の両親や兄弟・家族は
上島竜兵さんの実家の家族構成は、両親と弟の4人家族です。
上島さんの父親は、エアコンや給湯器などを設置する会社を経営していましたが、決して裕福ではなかったそうです。
小学校時代
上島竜兵さんの出身小学校は、神戸市立多聞台小学校です。
小学校時代は、野球少年だったそうです。
今の体形から想像できないですが、当時は俊敏だったのかもしれませんね。
中学時代
上島さんの出身中学校は、神戸市立鈴蘭台中学校です。
今でこそ明るくにぎやかな上島さんですが、中学時代まではいじめられっ子だったそうです。
また、勉強も得意ではありませんでした。
さらに、中学時代に好きだった女子が「結婚するなら医者がいい」と話したことから、父親は医者だと嘘をついたことがあるそうです。
気持ちは分からなくもないですが、バレますよね。
高校時代
上島さんの出身高校は、神戸村野工業高校です。
神戸村野工業高校は私立の男子校で、硬式野球部が県内では強豪校として名が知られています。
上島さんの高校生活は、帰宅部で部活などには所属していなかったという。
また、この頃アメリカの俳優・スティーブ・マックイーンに憧れ、俳優を志すようになります。
そして、ラーメン店や喫茶店でアルバイトをし、上京するための資金を貯めていたそうです。
高校卒業後は大学に進学せず、上京し、俳優を目指すために劇団青年座の養成所に入所します。
上島竜兵が俳優志望だったのは本当?
上島さんの日テレ・ドラマ「真犯人フラグ」での、怪演ぶりはカッコよかったですね。
上島竜兵さんは、高校時代にスティーブ・マックイーン憧れ、俳優を志していることから、当初は俳優志望だったのは、本当ですね。
そして、劇団青年座に入所しますが、母親が病気になったことから、養成所を辞め、いったん実家に戻っています。
再び資金を集めて上京し、今度はテアトル・エコー俳優養成所に入所します。
そこで、同じ養成所にいた「寺門ジモン」さんと知り合うことになりました。
その後、お笑いの道に入っていきます。
上島竜兵の生い立ちや経歴まとめ
今回は、上島竜兵さんの生い立ちや経歴・実家の兄弟家族、そして、元々俳優志望だったのは本当なのか調べました。
上島竜兵さんは、兵庫県丹波市の生まれで、小さい頃は野球少年でしたね。
神戸村野工業高校時代にスティーブ・マックイーンに憧れて、俳優を目指し、劇団青年座を経てテアトル・エコー俳優養成所に入所します。
同じ養成所の寺門ジモンさんと知り合い、お笑いの道へと進みます。
実家は両親と弟の4人家族で、父親は会社を経営していましたが、裕福ではなかったようです。