北京オリンピックの女子アイスホッケーチーム「スマイルジャパン」は、飯塚祐司監督の下で準々決勝進出を決めました。
スマイルジャパンの勢いが止まりませんね~
そこで今回は、飯塚祐司監督の年齢と経歴や出身高校・大学はどこか、嫁(妻)や子供の家族構成を調査しました。
飯塚祐司のプロフィール
名前:飯塚祐司(いいづか・ゆうじ)
生年月日:1974年5月17日
年齢:47歳
出身地:北海道
飯塚祐司監督は、北海道出身の47歳です。
元アイスホッケーの選手で、現在は北京オリンピック女子アイスホッケーチーム「スマイルジャパン」の監督として、チームの指揮を執っています。
飯塚祐司の経歴と学歴(出身高校・大学)
飯塚祐司監督の出身高校は、北海道釧路工業高等学校です。
北海道釧路工業高等学校は、北海道釧路市に所在する道立工業高等学校であり、釧工(せんこう)の通称で親しまれています。
1939年(昭和14年)に北海道庁立釧路工業学校の校名で開校され、工業技術者養成が急務であった地域の強い要望により設立され、多くの工業技術者を輩出しています。
高校卒業後は大学には進学せずに、王子製紙に入社しています。
王子製紙はアイスホッケーの名門として、人気・実力を兼ね備えているところですね。
飯塚祐司監督は、王子製紙のアイスホッケー選手として、日本リーグでプレーしていました。
現役引退後に指導者に転身し、2008年に男子U-20日本代表コーチを務め、その後にアイスホッケー女子日本代表監督に就任しています。
2009年冬季ユニバーシアード、及び2011年アジア冬季競技大会で、女子日本代表を率い、アジア大会では準優勝の実績を残しています。
2010年バンクーバーオリンピック世界最終予選では、中国に敗れ、出場権を逸しています。
2014年ソチオリンピック世界最終予選では、デンマークとの直接対決を5-0で制し、オリンピック出場に導いています。
飯塚祐司の嫁(妻)や子供の家族構成
飯塚祐司監督の妻や子供などの家族構成を調査しましたが、残念ながら情報がありませんでした。
女子アイスホッケーチームが順調に勝ち進み、メディア等への出演が増えることで、家族のことも公表されてくるかも知れんせんね!
今後新しい情報が入りましたら、追記していきたいと思います。
関連記事はコチラ
久保英恵の年齢と経歴や高校・大学は?結婚や旦那・子供の家族構成は?
飯塚祐司の年齢と経歴まとめ
今回は、飯塚祐司監督の年齢と経歴や出身高校・大学はどこか、嫁(妻)や子供の家族構成を調査しました。
飯塚祐司監督は、北海道出身の47歳。
北海道釧路工業高等学校を経て、王子製紙に入社しています。
アイスホッケー日本リーグの選手として活躍し、現在は北京五輪のアイスホッケーチーム「スマイルジャパン」の監督としてチームを牽引しています。
北京五輪では、初めての準々決勝進出ですが、ぜひメダルも獲得してもらいたいですね!