自民党の松下新平参院議員が、中国系企業の東京支店長を務める中国人女性を秘書にし、議員会館内を自由に往来できる通行証などを与えていることが報じられました。
そこで今回は、松下新平の中国人女性X(秘書)の名前と顔画像を特定か!経歴やナマコ会社はどこ?
松下新平の政治資金規正法違反に関する記事
自民党の松下新平参院議員(55)が、中国系企業の東京支店長を務める中国人女性を「外交顧問兼外交秘書」にし、名刺や議員会館内を自由に往来できる通行証などを与え、パーティ券販売に関与させていることが「週刊文春」の取材でわかった。
松下事務所は、女性を「無償のボランティア」と説明しているが、実質的に秘書業務を行っており、秘書給与を中国系企業が肩代わりしている政治資金規正法違反の疑いがある。
引用元:文春オンライン
松下議員は、自民党外交部会長や国土交通政務官、総務副大臣、内閣府副大臣などを歴任し、次の「大臣候補」の一人とされている人物です。
そんな日本政治の中枢にいる人が、こともあろうか拡大主義をとる中国に対して、中国人女性を「外交秘書」にするとは。
いったい何を考えているのか疑ってしまうところです。
松下新平の中国人女性Xは誰で名前と顔画像は
現在のところ、松下新平議員の 中国人女性X氏についてわかっていることは次のとおりです。
- 年齢:42歳
- 中国福建省の裕福な家庭で生まれる
- ナマコの販売専門業者で東京支店長
- 松下新平事務所の「外交顧問兼外交秘書」の名刺を持つ
中国人女性X氏は42歳で、松下議員とはナマコ販売業者の社長を介して知り合っています。
松下議員はX氏を気に入り、外交秘書の名刺や、議員会館内を自由に行き来できる通行証を与えて、事務所に頻繁に出入りさせるようにしています。
さらに、松下議員は夜な夜なX氏を同伴し、日本人支援者や、中国系企業幹部らとの会食を繰り返していたようです。
緊急事態宣言下でも2人は常に行動を共にしており、中国人社長のホームパーティに参加したり、地方までゴルフに出向いたりしているという。
女性の画像を見ると、顔までは鮮明に映っていませんが、中国の裕福な家庭で生まれ育ったということで、とても気品があることがわかります。
名刺についても、「外交顧問 兼 外交秘書」と明確に書かれたものを持っていますね!
調査を進めましたが、X氏の名前などの詳細は特定できませんでした。
松下新平の中国人女性Xのナマコ会社はどこ?
中国人女性Xの氏が所属するナマコ会社ですが、「北海道を拠点とし、帰化した元中国人が社長を務める帝王商事(仮名)」という情報から、本社は北海道にある可能性が高いようですね。
北海道のナマコ関連の会社などを調べたところ、中国人が社長を務める会社や東京に支店を持つ会社は発見できましたが、特定するまでには至りませんでした。
みんなの声は

ハニトラ?でマネトラ?
想像にすぎませんが、完全にそう思えてしまいますね!



こういう議員は、厳しく罰してほしい。党除外でいいのでは。
こうやって中国が政治の中枢に入ってくるので、とても不安です。



政治資金規正法違反の疑いより、日本の国益を侵害することに熱心な国の出身者を使った、ハニトラの疑いがある方が問題だと思います。



入閣前に表沙汰になってよかった。このまま大臣になっていたら、重要機密や担当省庁の機密が中国に筒抜けになっていたところです。
松下新平の中国人女性Xの名前と顔画像まとめ
今回は、松下新平の中国人女性X(秘書)の名前と顔画像を特定か!経歴やナマコ会社はどこなのか調査しました。
中国人女性X氏については、年齢が42歳で中国福建省の裕福な家庭に生まれ育つ。
そして、ナマコの販売専門業者で東京支店長です。
松下議員とは、元中国人の社長を通じて知り合あい、議員会館内を自由に回れる通行証まで渡している蜜月関係から、政治資金規正法違反も疑われています。
松下議員は、大臣候補であったようで、大臣になる前にわかったことが不幸中の幸いと言うべきですね。
日本の国益を損ねる可能性も高いと見られることから、しっかり調査をしてもらいたいですね!